AmazonはNFLとストリーミング契約を締結
アマゾンがNFLと2017年シーズンのライブストリーミング配信契約を締結、プライム会員になることでたいへん安価にNFLプロアメリカンフットボールをテレビ観戦、視聴することが可能となりました。
ここではアマゾンプライムの契約方法、そのメリット、Amazon fire TV stickを利用してのテレビでの視聴の方法などについて詳しく解説しています。
自宅のテレビがスタジアムに!
5000万ドルの放映権
2017年にAmazonが驚愕ともいえる内容の契約を発表、その内容はなんと9月に開幕する2017年シーズンのNFLプロアメリカンフットボールのライブストリーミング配信の権利を獲得したというものです。
現地の木曜夜に開催される「サーズデーナイトフットボール」(TNF)から10試合で実施される予定で、NFLとの契約料は5000万ドルと推測されています。
NFLアメリカンフットボールというえば、言わずと知れた全米でのモンスタースポーツ、この中継がアマゾンで見れてしまうという事実はたいへんな驚きとともに、日本でいままで有料放送の料金を払っていたアメフトファンが、これ以後はアマゾンを利用することによって驚くほどの安価で視聴することができるといった内容でもあります。
ここからは、そんなNFLをAmazonで見る方法について詳しく解説していきます。
amazonプライムへの加入
2017年度シーズンのNFLの配信はあくまでもAmazonプライム会員への限定サービスとなりますので、視聴にはAmazonプライムへの会員登録が必須です。
既に会員となっている方は、Amazon fire TV stickを購入してテレビにセットアップすれば、たいていは今あるご家庭のテレビでAmazonプライムビデオを、NFLを観戦することが可能です。
まだAmazonプライムに加入していない方はこちらからご加入ください。
30日間の無料期間が付いてきますので、もし気に入らなければ30日以内に退会することで料金は一切発生しません。
amazonプライム会員とは
「会員」と聞くと何となく敷居が高い。
プライム会員になると何ができるのか?そのメリットは?
そもそもプライム会員て何?
料金が高いんじゃないの?
様々な疑問をお持ちの方も多いことでしょう。
私はフールー Hulu、dTV、U-next、DAZNなどありとあらゆる配信サービスに加入しているライターですが、はっきり言ってこのAmazonプライムビデオほど安価で加入メリットの高い会員サービスはないと感じています。
とてつもない豪華内容のサービス
Amazonが提供する会員サービスをAmazonプライムと呼びます。年会費が3,900円/税込ですから月額にすると325円/税込です。
Amazonプライムの会員となることで、今回のNFLだけでなく、amazon プライムビデオで配信されている8,000タイトル以上の映画やドラマが見放題になります。これだけでも計り知れないメリットが感じられるはずです。いまだレンタルDVDなどを利用されているのであれば根本的に考え直す必要があります。
また、動画配信だけではなく、幅広いジャンルの音楽の無料視聴や、Amazonでのお買い物の送料が無料など様々な特典を受けることができます。
繰り返しますが、これで月325円/税込です。ストリーミングをはじめアマゾンを通常利用するだけでも多大なメリットがあるといった意味では、月額325円を出し惜しみしてしまっては本当にもったいない!
加入当初は30日間の無料体験が付いてきますので、まずはこの機会に30日間、お腹一杯になるまでNFLを見て、余った時間でお好きな映画やドラマを鑑賞して、ぜひAmazonプライムの素晴らしさ、メリットをご体験されることをお勧めします。
実際に人間がダメになるほどの配信ボリューム
もちろん私も実際にAmazonプライムビデオを利用していますが、無料番組の更新、入れ替わりも頻繁に行われていて、話題の映画やドラマが矢つぎ早に提供され、まさに鑑賞する方が追いつきません。言うなれば「十分、一生分のコンテンツがある」と感じるほどです。
アマゾンプライムの利用者は他のVODサービスと比較しても桁外れの会員数です。これから何を見ようかと映画やドラマなどを選ぶ際に、すでにそのコンテンツを見た方からの評価などが充実していてたいへん参考になります。また、あらすじや、解説などのデータが詳しく載っているので、たいへん利用価値が高いサービスとなっています。
また、余談ですが、今Prime Musicで、松田聖子さんのアルバムがごっそり無料で聞けます。私の青春時代、当時の彼女の曲を今懐かしく聞きまくっています。
Amazonプライム会員登録の方法
まずはこちらをクリック↑
Amzonのサイトへ入ったら、「30日間の無料体験を試す」をクリックして、アカウント作成画面へ移動してください。
サインイン画面に進みます。
既にアカウントをお持ちであれば、サインインしてください。
初めてAmazonのアカウントを作成する場合には、黄色の線で囲った「Amazonアカウントを作成」ボタンをクリックしてください。
アカウント作成画面で必要事項入力、最後に「Amazonアカウントを作成」ボタンをクリックしてください。
クレジットカード情報入力の画面に進みますので、お支払い(クレジットカード)情報を入力して「次へ」をクリック。
カード情報の確認が済めば、これでAmazonプライムへの会員登録は終了です。
クレジットカード情報を入力しても、30日以内に退会手続きを取れば課金されることはありませんのでご安心ください。
Amazon fire TV stickの購入
Amazonプライムビデオを、NFLを今あるご家庭のテレビで視聴するためにはもう一つ必要なアイテムがあります。
それは、Amazon Fire TV Stickです。
今あるご家庭のテレビのHDMポートに差し込み、Wi-Fi接続することでAmazonプライムビデオが受信可能となるデバイスをご購入ください。
Amazon Fire TV Stick
CPU処理能力が格段に向上ししかも安価、こちらのタイプが断然お勧めです。
Amazon Fire TV 2Gタイプ 4Kテレビ対応
※HDMIケーブル(別売り)が必要です。
Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
(2017年10月25日発売)
ご自宅のテレビで、Amazon fire TV stickを利用できるのか否かを確認するには、テレビの背面のHDMI接続用の端子(HDMポート)の有無を確かめる必要があります。
HDMポートがあれば、Amazon fire TV stickを挿すことができ、Amazonプライムビデオを受信してテレビでNFLを見ることができます。
ストリーミング放送
Amazonプライムビデオはストリーミング放送(インターネット配信)ですので、ご家庭でNFLを見るためには、インターネット環境(高速ネット回線)が宅内に整備されていることがまずは大前提となります。
まだ、宅内にインターネット回線が整っていない場合には、NTTのフレッツ光など高速インターネット回線の契約が必要となります。
また、現在あのソニーが母体となった世界最速のスピード(下り最大2Gbps)を謳う「NURO光」がたいへん評判となっています。もしこれから新たに高速回線の導入を検討するのであれば、NFLをより快適に視聴するためにも「NURO光」への加入も一択でしょう。
Amazon fire TV stickの簡単セットアップ
Amazon Fire TV Stickがお手元に届きましたら、説明書をまずはご覧になり、スティックをテレビのHDMポートに差し込みます。
2G(平置き)タイプのセットの場合には、本体とテレビをHDMIケーブルで接続する必要があります。この時、音声認識型リモコンのセットにはHDMIケーブルが付属しませんので、別途ご用意いただく必要があります。
取り付け後は自動的にWi-Fi接続を開始しますので、テレビ画面の指示に従って作業を開始してください。設定はすべてAmazon Fire TV Stick付属のリモコンを使用して行います。
詳細な設定方法については、Amazon Fire TV Stickに付属の取扱説明書を必ずお読みください。
Amazon Fire TV Stick
Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属(2017年10月25日発売)
CPU処理能力が格段に向上ししかも安価、こちらのタイプが断然お勧めです。
Amazon Fire TV Stick
Amazon Fire TV 2Gタイプ 4Kテレビ対応
※HDMIケーブル(別売り)が必要です。
NFLをAmazonプライムビデオで見る
さて、Amazon Fire TV Stickのセットアップが完了したらいよいよNFLの観戦です。今目の前のテレビに表示されているAmazonプライムビデオのトップ画面にあるすべての動画が視聴可能となったわけですが、この中からNFLの番組を探さなければなりません。
Amazonプライムビデオのトップ画面から、検索に進みます。
左上の虫メガネ型のマークを選択すると検索画面に変わります。
入力を英文字(左下ABC/123を選択)に変えて「NFL」と打ち込みます。下段の候補の中から「NFL」へ移動して選択。
出ました「Thursday Night Football 2017」です。
これでNFLの試合が観戦できます。
思う存分NFLのゲームをお楽しみください。
まとめとして
現在ストリーミング放送の世界はターンオーバーと呼ばれる時期を迎えています。サービスを積極的に取り入れようと考える顧客の流入が勢いを持ち、まさに過渡期に突入しています。
どの配給会社もシェアを獲得するため、目玉となるコンテンツの取り込みや、会員料金の値下げなどに躍起になっている現状です。
我々顧客側としてはそんな状況に踊らされることなく、どのストリーミングサービスを選ぶべきか冷静に判断する必要があります。しかしながらさすがに現代の巨人アマゾンです。サービスの充実、価格において明らかに一歩抜きんでいる感は否めません。
この機会にまずは無料サービスからアマゾンプライムを体験してみることは、我々顧客ににとっても有意義にネット配信の世界を体験する大きなチャンスといえます。
また、NFLは有料ストリーミングサービスDAZN(ダゾーン)でも絶賛配信されています。ただ、DAZN(ダゾーン)に関してはサービス品質の問題であまりいい話を聞きません。こちらも無料期間がありますので一度体験されるのもよいかと思います。
関連記事「DAZNの画質悪すぎ!ダゾーンの映りが悪い、止まる、諦める前の改善方法」
おしゃれなjblのブーストスピーカー
これ一台でご自宅のテレビに驚くほどの臨場感が生まれます。
自宅のテレビがスタジアムに!