脱サラするまでの20年近く、様々な職種を経験し、これによって様々な勤務地へと通っていた私ですが、その通勤方法のほとんどが電車通勤でした。運良くそれほどひどいラッシュアワーにはあわず済みましたが、どうあれそれなりに混んだ通勤電車に
Photo from pixabay.com
誰でもがそうだと思いますが、サラリーマンの性ともいえる満員電車、混み合った列車で日々通勤する状態はやはり相当なストレスだといえます。
この忍耐の時をどうやり過ごそうか、たいていの方はスマホをいじったり、新聞を読んだり、あるいは読みたくもない本を読
Photo from pixabay.com
会社を辞めて独立してからは幸か不幸か電車とは縁がなくなり、自転車で15分くらい毎日事務
普段の私の仕事は大まかに言えば中古品を買い付けに出向き、買ってきた品物をひたすらネットで売るといったものです。車で売り手の方のところに行く以外の時間はひたすらパソコンをにらみつけたまま日々が過ぎていきます。人とかかわる機会は極端に少なく、どうあれルーチンな毎日が続いていきます。
Photo from pixabay.com
ある日、海外通販で利用しているebay(イーベイジャパン)が、パワーセラー(既定の数量を継続的に販売している売り手)に対しての講習会を開くという通知があり、私はいそいそと渋谷に出かけることとなりました。
その日は、久しぶりに電車に乗れるということで、駅までの道のりを何となく
Photo from pixabay.com
そして、おのぼりさんよろしく、渋谷の街まで堪能し、無事講習会を終えた
ホーム
最後まで私の駄文にお付き合いいただき本当にありがとうございます。どう感謝したらいいか言い尽くせません。これからも頑張ってたくさんの文章を書き続けていきます。きっと何かしら興味を抱いていただけることもあるはずです。またお読みいただけるご縁があることを切に願っています。
たまには「いいね!」などもポチッと押していただけますと、ますますやる気が出ていい文章が書けるような気がします。