フールー Huluアクティベーションコードの入力方法|視聴機器の登録、追加の仕方

Pocket

アクティベーションコードの入力先

ログインは少々面倒

フールー Huluのアクティベーションコードとは、Amazon プライムなど、テレビの「Huluアプリ」へログインする際に必要なコードです。

テレビでログインする場合でも、操作はログイン済みのパソコンやスマホから行います。

テレビでログインするためには、パソコン、スマホからこのコードを入力して遠隔操作的に行うという少々面倒な手順なとなります。

アクティベーションコードが表示されるものの、その入力先が分らない、アクティベーションコードを入力する場所はどこなのかと言えば、こちらになります。

以下入力の方法を詳しく解説していきます。

動画配信の不安定さにお困りの方はいませんか?

新型のAmazon Fire TV Stickに変えるだけで劇的に視聴環境が変わる場合があります。

フールー Huluのアクティベーションコードを利用したテレビのログイン方法

1. テレビのHuluアプリからアクティベーションコードを表示します。
2. パソコンサイトのこちらにアクセスします。
3.  プロフィール選択画面がでる場合、プロフィールを選択します。
4. パスワード再入力画面が出る場合は、パスワードを入力します。
5. [視聴機器の追加]を選択します。
6. アクティベーションコードを入力して[視聴機器を有効化する]を選択します。
7. テレビのHuluアプリに自動でログインが行われ、テレビでフールー Huluが視聴できるようになります。

隠された入力画面フールー Huluアクティベーションコード

「こちら」と言われて、ダイレクトにその画面に行くのも気持ち悪い、そもそも、その「こちら」とはどこなんだ?と言えば、以下のとおりです。

パソコン画面フールー Huluトップページ右上の、緑の顔のマークをクリック、プルダウンメニューから「アカウント」を選びます。

hulu_kao

「アカウント」内、「契約情報」の隣に、ごく薄く「視聴機器の接続」とありますのでこれをクリック。

kikituika_02

そして、さらに画面右です「視聴機器の追加」。

kikitsuika_03

そして、やっと出ました「アクティベーションコードの入力」画面です。

activation

まるで隠された裏技、自力ではちょっと行きつけませんね。

入力が済めばあとはテレビの前で待つだけ、あら不思議、自然とフールーへログインがされました!

まとめとして

・テレビでのログインにはパソコン、スマホが必要

・アクティベーションコードはサイトの奥深くに隠されている

・発見できればあとはスマホ、パソコンに入力

・黙って待っていれば自然とテレビでログイン

フールーの配信動画は数万タイトル、動画配信乱立期ですが、やはり先駆け的存在のフールーその内容は圧倒的です。

でも、おすすめはdTVなんですねーw

 

次の記事

爆発的に通信環境を改善したい方へ

「NURO光」はソニーが運営する高速回線サービス、下り最大2Gbpsと世界最速を謳う実力です。

確かにインターネットの感覚が変わることには間違いありません。しかも、意外や安いんですよね。

月額4,980円~ですので、料金的にも大きな負担となるわけではないです。

現状の回線が「フレッツ光」のマンションタイプなどで、速度が出てないと感じるようであれば思い切った乗り換えもありです。

Pocket

SNSでもご購読できます。

店長自らが親切、丁寧に対応いたします。

main_base_590

コメントを残す

*