4年契約年棒一億円の契約
6月でスペイン2部テネリフェとの契約を満了していた元鹿島アントラーズのMF柴崎岳(25)。
本人の念願叶い、同1部ヘタフェに移籍することが決まりました。2021年までの4年契約で、年俸は1億円とのことです。。
DAZN(ダゾーン)をご自宅のテレビで視聴するにはAmazon Fire TV Stickが必要です。
Amazon Fire TV Stick NEWタイプ (2017年4月6日発売)
CPU処理能力が格段に向上ししかも安価、こちらのタイプが断然お勧めです。
Amazon Fire TV Stick 2Gタイプ
※HDMIケーブル(別売り)が必要です。
詳細記事「DAZN(ダゾーン)を、アマゾン(Amazon fire TV stick)で見る方法5ステップ」
がんばれ柴崎!
ヘタフェはテネリフェにとって、昨季のリーガ1部昇格プレーオフ決勝で負かされた因縁の相手です。テネリフェは決勝の1stレグを圧勝、2ndレグで勝利すれば、1部昇格を決められる条件の中、2戦合計2-3で敗れ、惜しくも1部復帰はならなかった経緯があります。
SNSでヘタフェに移籍が決まった柴崎に対して、テネリフェのファンから少々厳しい言葉が見られましたが、まあ致し方ないところ、柴崎にしてみれば当初の予定通り、スペイン1部リーグでプレーできるチームへと移籍したわけです。
しかし、筆者としては…
「柴崎、鹿島に帰ってこいよ!」の願いは叶いませんでした、とほほ…
柴崎の存在感
テネリフェのリーグ終盤の試合を何試合か観戦しました。
柴崎は主に右のサイドハーフでポジションを掴み、ボールを持てば会場を唸らす様な“相変わらず”のプレーを見せていました。
ただ、この話、「ボールを持てば」です。
お世辞にも有効に柴崎にボールが回っていたとは言い難いチームでのプレーでした。
戦術なのか、これがスペインリーグ2部の試合なのかわかりませんが、チームとして柴崎にボールを預けて決定機を作っていくというような意識は全く感じられません。鹿島仕込みの守備に奮闘し、こぼれ球や苦し紛れに出されたパスを落ち着かせて、また0に戻すような役割が大きかったように感じられました。
そして、悪く言えば、各選手がより良いチームへの移籍を目指す2部という環境の中で、ゴリゴリに自分のアピールばかりを考える他選手を尻目に、たった一人チームのために奮闘していたと言ったら言い過ぎでしょうか?
スペイン1部リーグ「ヘタフェ」の試合をDAZN(ダゾーン)が放送します。
スペイン1部リーグの注目の試合を、現在DAZN(ダゾーン)が放送中です。
移籍が決まった柴崎岳の所属するヘタフェの試合もDAZN(ダゾーン)で放送されています。
なお、放送スケジュールは以下のDAZN(ダゾーン)ウエブサイトから確認できます。
がんばれ、柴崎!
いよいよ夢の舞台に立つ柴崎です。
スペインリーグと言えば言わずもがな、クリロナや、メッシのいる世界最高峰のリーグです。
そんな中どれだけ存在感を出していけるのか、今後の柴崎学から目が離せませんね。
ヘタフェの試合を見る方法
ちなみに、スペインリーグは「リーガ・エスパニョーラ」が一般的な呼び名ですが、国内ではラ・リーガ (La Liga)と呼ばれています。
DAZN(ダゾーン)で、ヘタフェの試合のコンテンツを探すには、トップページから「スポーツ一覧」、「サッカー」を選び、「トーナメント」から「ラ・リーガ1|2|3」をクリック、ヘタフェの試合を選んでお楽しみください。
忘れてはいけない鈴木大輔選手
スペイン2部リーグには、忘れてはいけないの日本人プレイヤーがいます。
柴崎よりも一年早い2016年、日本のJリーグ柏レイソルから、スペイン・セグンダ・ディビシオンのジムナスティック・タラゴナへ移籍した鈴木大輔選手です。
この鈴木選手センターバックの定位置を掴み高い評価を得ています。
Jリーグの頃から体の強い選手の印象がありましたが、スペインでも大いに注目されているとのこと。
他チームからの複数のオファーを断り、現在のチーム「ジムナスティック・タラゴナ」の今季の一部昇格を目指してプレーしているとのことです。
こちらの試合も楽しみですね。
以下のDAZN(ダゾーン)のウエブサイトで配信スケジュールを確認できます。
“ラ・リーガ2部(セグンダ・ディビシオン)「ジムナスティック・タラゴナ」戦配信スケジュール”
おしゃれなjblのブーストスピーカー
これ一台でご自宅のテレビに驚くほどの臨場感が生まれます。
自宅のテレビがスタジアムに!
今年の天皇杯サッカー、ACL、ルヴァンカップを見るにはスカパー!との契約が必要です。
参照記事「Jリーグ(ACL、ルヴァンカップ、天皇杯)をテレビで見る方法と料金シミュレーション」